

Inter BEEは、歴史と実績に裏付けされた、日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展として、最新のイノベーションが一堂に会し、ビジネストレードおよび情報交流の場として活用されています。

前回は、過去最多の38,047名が来場。コンファレンス数と国内外からの登壇者も急増し、未来のメディアビジネスを牽引するものとして、業界内外からの注目が年々高まっています。

-
Inter BEEでは、後援団体の協力による基調講演や記念式典を盛大に開催するほか、
メディア産業関連団体やメディアパートナーとの連携企画など、業界の様々なアクティビティが展開されています。 - ■後援団体
- グローバルパートナーとの連携の下、海外来場者誘致と海外への情報発信を積極的に展開します。
-
Inter BEEは、
グローバルなビジネススキームにスケジュールされており、
海外から音や映像の専門家やキーパーソンが来日するため、
世界の最新動向を共有する機会として有効に活用されています。
Inter BEE 2017 出展案内のダウンロードはこちら