Special
2023.12.08 UP
【Inter BEE CURATION】はじめてのMMM(マーケティング・ミックス・モデリング)~Z世代データサイエンティストが解説~
※INTER BEE CURATIONは様々なメディアとの提携により、Inter BEEボードメンバーが注目すべき記事をセレクトして転載するものです。本記事は、ビデオリサーチ社の協力により「VRダイジェストプラス」から転載しています。
【この記事はこんな方にオススメ!】
✅MMMとは何か、まだよく分かっていない方
✅MMMの特徴や他の分析との違いについて理解したい方
✅テレビCMやデジタル広告など、メディアミックスでの広告効果を検証・改良したい方
「マーケティング・ミックス・モデリングって聞いたことはあるが、詳しくはわからない」
「他の調査との違いは?」
とお考えの方も多いと思います。
MMM(マーケティング・ミックス・モデリング)とは、さまざまなマーケティング施策の効果がどのくらいあったのかを「数値データ」をもとに可視化する、統計学を用いた分析手法のひとつです。...といってもなんだか難しそうだと敬遠される方もいらっしゃることかと思います。
そこで今回は、ビデオリサーチ在籍の"Z世代"データサイエンティスト・坂田耕太さんに、初心者でもMMMがどんなものか理解できるよう、なるべく平たい言葉で解説してもらいました。
*インタビュー:VR Digest編集部
統括・ソリューションユニット ビジネスソリューショングループ
坂田 耕太
放送局をはじめとしたメディアやナショナルクライアントのデータ利活用、ブランド力調査、マーケティング活動の支援やコンサルティングを行う部署で現在データサイエンティストとして活躍中。
得意分野は、メディアデータの傾向分析、マーケティングデータの運用・可視化、AIを活用したデータ解析等。