Inter BEE 2023 幕張メッセ:11月15日(水)~17日(金) オンライン:12月15日(金)まで

本年の来場事前登録のアンケート回答が済んでいません。アンケートのご回答をお願いします。

アンケートに回答する
キャプション
Special 2019.09.13 UP

【Inter BEE 2019】映像メディア・ビジネスの明日を占う多彩なセッション INTER BEE FORUM 明日のトレンドを知るための充実の3日間

IMG

 11月13日(水)から15日(金)までの3日間、幕張メッセで開催するInter BEE。展示会場に隣接した国際会議場では毎年、映像メディア・ビジネスに関する最新の話題を集めてさまざまなセッションが「INTER BEE FORUM」として催されている。今年も多くの注目セッションが予定されており、9月末に詳細の内容をご紹介する。

 まずは、昨年のInter BEE 2018におけるINTER BEE FORUMを振り返り、INTER BEE FORUMの懐の深さをご覧いただきたい。昨年は、40ものセッションが実施され、メインのコンベンションホールAでは500名の定員を大きく上回る来場者が詰めかけ、立ち見も出るほどの盛況だった。

■5G、AI、eスポーツなど、胎動を始めた新たなメディア・ビジネスが一堂に会した2018年

IMG

 毎年注目を集めるINTER BEE CONNECTEDの基調講演「ネットとテレビの境目からテレビの未来を語る」では、ネットとテレビ文化の違いを知る登壇者が、テレビの未来に期待を込めて意見を交わし、テレビ業界に向けてメッセージを送った。さらに同日開催された基調講演では、2020 年の東京オリンピック・パラリンピック開催後を見据え「2020 年代における放送サービスの姿と視聴スタイルの変化」と題した講演が開催された。

 また、同じく初日の開催で注目を集めたのが特別講演「eスポーツでつかめビジネスチャンス」だ。日本テレビグループや東海テレビなど、放送業界からのeスポーツに関わる当事者も参加する同セッションでは、勃興するeスポーツビジネスに、放送がどのように関わるかについての議論が重ねられ、Inter BEEならではのセッションとなった。

IMG

 2日目に開催された基調講演では「スマートブロードキャストへの挑戦!」と題し、IPTV フォーラム理事長の村井純氏と三菱総合研究所営業本部の中村秀治本部長により、203×年のブロードキャストを予測するという大胆なセッションを展開した。
 さらに、自然災害の多かった2018 年ならではのテーマとして「災害情報の提供とAIの活用」も多くの来場者が集まった。
 同じく2日目に開催したINTER BEE CREATIVE の基調講演では、日本発の人気コンテンツ「ゴジラ」で世界を驚かせた映画監督の樋口真嗣氏とポリゴン・ピクチュアズの塩田周三社長が登壇し、日本発のコンテンツの魅力、展望について語った。

IMG
IMG

 最終日の3日目には、INTER BEE IGNITION の基調講演が開催され、世界最高峰のデジタルアート集団「Momemnt Factory」が登壇。世界的エンターテインメントプロジェクトを紹介、日本の新しい都市型エンターテインメントの拡張性などを議論。

 展示会場でも、関連した出展が注目された5Gに関するセッションは最終日の目玉として注目を集めた。大手携帯通信事業3社(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)の5G 担当者が揃って登壇した基調講演「5Gセッション2018」では、各社の担当責任者による5Gへの取り組みについて語られた。

 また、放送局にとって現在進行中の大きな課題でもある番組制作環境のIP化に関する基調講演「IPライブ伝送の規格と導入事例」では、会場収容数をはるかに超える聴衆を集め、多くの人の関心を集め、講演に聴き入った。

■2020年、そしてその先の映像メディア・ビジネスが既に始まっている

IMG

 昨年も話題となったスポーツ、5G、IPなど、2020年へ向けた動きが具体化しており、今年のINTER BEE FORUMでもセッションが予定されている。また、さらにその先、2020年以降の映像メディア・ビジネスを知るためのヒントが、今年のINTER BEE FORUMに用意されている。
 9月末には詳しい内容が発表され、来場のための事前登録、聴講予約の受付が始まる。

【Inter BEE 2019 開催概要】

■会期:2019年11月13日(水)~11月15日(金)〔3日間〕
■展示時間:11月13日(水)・14日(木)10:00-17:30/15日(金)10:00-17:00
■会場:幕張メッセ(展示ホール1~8、イベントホール、国際会議場)千葉市美浜区中瀬2-1
■入場:無料(登録制)
■主催:一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)
■後援:総務省、経済産業省(建制順)
NHK、一般社団法人日本民間放送連盟、一般社団法人電波産業会(順不同)
■運営:一般社団法人日本エレクトロニクスショー協会(JESA)
 

◆事前登録の時期、登録方法◆
 Inter BEEは無料参加できますが、事前登録制です。事前登録は、9月末からInter BEE Online上で実施します。

  1. 記事一覧へ