【Inter BEE 2017 TV】松田通商 FMデジタルオーディオプロセッサー ORBAN OPTIMOD「FM8700i」を出展 Danteデュアルリダンダント Audio Over IPに対応
2017.11.26 UP
![モバイルコーデック COMREX…ACCESS NX](../../../../www.inter-bee.com/imgx/online/3764_02.jpg)
モバイルコーデック COMREX…ACCESS NX
松田通商はInter BEE 2017ブースにおいて、映像・放送・音響・会議システムの新製品を多数出展した。
主な出展製品
●ORBAN OPTIMOD「FM8700i」 FMデジタルオーディオプロセッサー
従来のOPIMODの音質を伝承した最新フラグシップモデル。Xpotential Loudnessによるハイグレードな音質を提供。標準で電源を二重化し、Dante デュアルリダンダント Audio Over IP(AES67)をサポートしている。
Dante インタフェースを搭載し、多数の音声を取り込むことができる。デジタルコンポジット出力を搭載することにより、音質を向上している。
●モバイルコーデック COMREX…ACCESS NX
海外中継やスタジアムなどのスポーツ番組中継でもラジオ音声を IP化して簡単に送信できる。
●Clear-Com製品
「FreeSpeak II」「Eclipse」「HelixNetシリーズ」などの新製品や定番製品を出展。
HXデジタルマトリックス「Clear-Com Eclipse」は高度なデジタルインターカムシステム。プロダクションチーム間のダイレクト接続(Point-to-Point)や1対多接続(グループ&パーティーラインまたは会議)が必要な場面での相互連絡が可能。
●Snell Advanced Media製品
「Kahuna 9600/6400/4800 4K対応ライブスイッチャー」を展示。独自の機能を備えたスイッチャー。新製品の「Maverickコントロールパネル」と共にデモを実施。
Kahunaシリーズが築き上げた高い信頼性と高機能を2RUのコンパクトなメインフレームに凝縮して、MaverikTMコントロールサーフェースのエッセンスを継承したコンパクトな5種類のコントロールサーフェースにより、小規模なライブイベント、SNG/ 小型制作中継車、小規模テレビスタジオなどで、大型プロダクションスイッチャー並の操作性とクリエイティブな制作環境を提供する。
●RENKUS-HEINZ製品
ライブイベント向けに設計された、デジタルステアラブルラインアレイシステム「IC Liveシリーズ」を出展。イベントだけでなく劇場、講堂、企業など様々なアプリケーションにも数多くの導入実績を持つ。
ライブイベント向けに設計されたデジタルステアラブルラインアレイシステム「RENKUS-HEINZ IC LIVE」は、IC Liveのデジタルステアリング技術は現場に合わせて柔軟に対応し、最大8個の音響エネルギーのビーム(IC ライブデュアル)のカバレッジを調整することでより多くのオーディエンスエリアを確保する。
●Televic製品
デジタル赤外線方式による、ワイヤレスの音声受信システム新製品「Linguaシリーズ」を展示。
●Clear-Com…FreeSpeak II、HelixNet、Encore
●Community…各種設備向けスピーカー
松田通商(株)
本社住所
〒107-0062 東京都港区南青山3-3-15 MTCビル
出展部門 /ホール / 小間番号
プロオーディオ部門 /ホール2 /2509
![モバイルコーデック COMREX…ACCESS NX](../../../../www.inter-bee.com/imgx/online/3764_02.jpg)
モバイルコーデック COMREX…ACCESS NX