【CEATEC JAPAN 2009】IPTVフォーラム、民放6社とNHKがデータ放送からVOD視聴をデモ
2009.10.23 UP
データ放送画面にIPTVサービスへのボタンが追加されている
今すぐ視聴する「VODボタン」と「ダウンロード視聴ボタン」
<<IPTVによる放送と通信の連携サービスをデモ>>
IPTVフォーラムは、10月6日から10日までの5日間、幕張メッセで開催したCEATEC JAPAN 2009において、「ネットにテレビをつなごう」をテーマに、IPTVフォーラムが示す「放送通信連携IPTVサービス」のデモを行った。
<<データ放送から直接VODへアクセス>>
IPTVフォーラムでは、「放送通信連携IPTVサービス」の仕様策定と実証実験を行っている。今回は、その仕様に基づいたもので、会場では、NHKと日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビジョンの民放キー局5社およびWOWOWが番組コンテンツを提供し、BMLデータ放送からのVOD(ビデオオンデマンド)サービスのデモを行った。
デモでは、テレビ朝日のドラマ「相棒」やフジテレビのバラエティ「爆笑レッドカーペット」といった人気番組を元にいくつかのサービスが紹介された。
サービスとしては、番組の見逃し視聴といったおなじみのサービスのほか、BMLのデータ放送画面から直接VODサービスへアクセスし、関連映像のストリーミングまたは、ダウンロード視聴できるサービスなども紹介。これらは、放送の視聴から、ネットによるサービスをシームレスに提供することから「放送とIPTVサービスとの連携サービス」と呼んでいる。
デモにはパナソニックの対応版ブルーレイディスクレコーダーと日立の対応版テレビが使われていた。ブース説明員によると、「IPTVフォーラムで策定している規格を使うと何ができるかを紹介している」と説明した。
<<サーバーへのボタン追加で簡単な操作に>>
IPTVサービスとして現在提供されているのは、テレビ向けVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスであるNHKオンデマンドやアクトビラ、NTTが提供する地上デジタル放送のIP再送信サービスなどがある。
これらのサービスを視聴するためには、リモコンで「アクトビラ」や「ひかりTV」などのIPTVサービスを呼び出し、見たい番組を探す必要がある。今回のデモでは、放送している番組に関連する番組や過去の番組などのコンテンツを放送中のデータ放送画面から直接IPTVサービスへアクセスする事が可能となっている。
具体的には、既存のデータ放送画面にIPTVサーバへのボタンを追加、さらにデータ放送の記述言語であるBML仕様に新たに3つの関するを追加する。
これによって、「放送されているデータ放送画面上のIPTVボタンをクリックするだけで、簡単に見逃し番組や関連番組の視聴ページに行くことができる(ブース説明員)」という。また、「VODについては、現在の「アクトビラ・ビデオ・フル」の仕組みを利用してるので、技術的なハードルは低い(ブース説明員)」と言う。
<<民放ではビジネスモデルの確立、NHKは放送法の変更が課題>>
上述した通り、技術的には現在の仕様への機能追加はあるものの、現在提供されている「アクトビラ・ビデオ・フル」の仕組みを利用する事で、サービスを提供する事が可能となる。
しかし、サービス提供となると課題が多く残されているようだ。
例えば、民放では「番組放送中にデータ放送からダイレクトにVODサーバに行くことができるのは、視聴者からすると便利であるが、放送局側としてはリアルタイム視聴とぶつかってしまう。
そのため、無料とするのか、有料するのかなどを含め、ビジネスモデルの確立が必須(ブース説明員)」という。
また、NHKの場合、「放送法で放送と通信の会計分離(切り分け)が定められており、放送から直接通信で提供される有料のVODサービスを提供することは難しく、サービスを提供する場合は、放送法を改定する必要がある(ブース説明員)」という。
技術仕様や運用規定は、既にARIB(社団法人 電波産業会)で検討が進められており、技術的にサービス提供が可能であっても、これら課題を解決しなければサービスを始めることができないことになる。
2011年の完全デジタル化をひかえ、「1つのテレビの中で、放送からのVOD視聴がシームレスにできることがデジタル化の魅力(ブース説明員)」でもあるため、「今後、放送局の決断次第だと思うが、放送の完全デジタル化となる2011年には、このサービスが開始されるのではないかと思う(ブース説明員)」と説明した。
【IPTVフォーラムについて】
IPTVフォーラムは、通信事業者、家電メーカー、放送事業者など15社によって2008年5月に設立した団体で、現在、会員数は正社員54社、協賛会員20社で、IPTVサービスの実現・普及を図る観点から、オープンなIPTVサービスを実現するために必要な送信・受信に関する規定、受信機仕様及びそれらに関連する技術仕様等の策定している。
なお、テレビ向けVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスであるNHKオンデマンドやアクトビラ、NTTが提供する地上デジタル放送のIP再送信サービスは、IPTVフォーラムが策定した仕様が利用されている。
データ放送画面にIPTVサービスへのボタンが追加されている
今すぐ視聴する「VODボタン」と「ダウンロード視聴ボタン」