Special
2024.12.18 UP
【Inter BEE CURATION】ローカル局元トップが“次世代のテレビマン”に託す未来のカタチ Inter BEE 2024レポート

一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)が主催するイベント「Inter BEE 2024」が、2024年11月13〜15日に開催。今年も、幕張メッセとオンラインのハイブリッド形式で行われた。
本記事では、放送と通信が一体化し、新たな進化を遂げる現在、新規の取り組みや更なる課題を議論する「INTER BEE BORDERLESS」企画セッションより、「ローカル局元トップが次世代に託す放送局の未来像」の模様をレポートする。
ローカル局で社長・会長を務めた3人のパネリストと放送局の未来を議論する同セッション。イベントでは、相談役もしくは元相談役だからこそ語れる本音や、課題を抱えたローカル局への思いはもちろん、テレビ業界の未来を担う後輩たちへのメッセージも贈られた。
パネリストは、九州朝日放送株式会社 取締役相談役・和氣靖氏、株式会社南日本放送 相談役・中村耕治氏、札幌テレビ放送株式会社 元相談役・根岸豊明氏。モデレーターは、株式会社ワイズ・メディア取締役メディアストラテジストの塚本幹夫氏が務めた。