放送や映像関連ビジネスにおけるブロックチェーン活用の可能性に関してのセッションである。日本ではブロックチェーンは仮想通貨の話以上の話としては理解されていない。IBC2018を見れば、放送も含む映像業界トレンドがAIやブロックチェーンであることは疑う余地はない。本セッションではブロックチェーンの本質を映像業界目線でわかり易く解説を行い、欧米での最新の事例の紹介を行った上で、関係者によるパネルディスカッションを行う。
パネリスト
鈴木 顕英 氏
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
マネジャー

清水 武 氏
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
シニアマネジャー

クロサカ タツヤ 氏
株式会社企 代表取締役

モデレーター
江口 靖ニ 氏
合同会社江口靖ニ事務所 代表社員
一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアム 常務理事
