EN

NTER BEE FORUM テクニカルセッション

ー テクニカルセッション ー

TC-141

テクニカルセッション

テクニカルセッション

国際会議場1階 103会議室

11月14日(水) 13:00〜14:30

聴講予約申込終了

映像メディアにおけるAIとブロックチェーンのインパクト

放送や映像関連ビジネスにおけるブロックチェーン活用の可能性に関してのセッションである。日本ではブロックチェーンは仮想通貨の話以上の話としては理解されていない。IBC2018を見れば、放送も含む映像業界トレンドがAIやブロックチェーンであることは疑う余地はない。本セッションではブロックチェーンの本質を映像業界目線でわかり易く解説を行い、欧米での最新の事例の紹介を行った上で、関係者によるパネルディスカッションを行う。

パネリスト

鈴木 顕英 氏

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
マネジャー

清水 武 氏

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
シニアマネジャー

クロサカ タツヤ 氏

株式会社企 代表取締役

モデレーター

江口 靖ニ 氏

合同会社江口靖ニ事務所 代表社員
一般社団法人デジタルサイネージコンソーシアム 常務理事

TC-142

テクニカルセッション1

テクニカルセッション1

国際会議場2階 201会議室A

11月14日(水) 13:00〜14:30

聴講予約申込終了

国土交通省が進めるプロジェクションマッピングの規制緩和

オリンピック・パラリンピックを一つの地域活性の起爆剤と位置付けている国や自治体の目論見はどこに
あるのか、プロジェクションマッピングの投影ガイドラインを公開した国土交通省にその目的を伺います。
また、実施時の留意点や従来との違いなどをプロジェクションマッピングのプロ
デューサーやクリエイターも交えてパネルディスカッション形式で伺います。

パネリスト

渡瀬 友博 氏

国土交通省 都市局
公園緑地・景観課 景観・歴史文化環境 整備室長

石多 未知行 氏

一般財団法人 プロジェクションマッピング協会 代表
クリエイティブディレクター

長崎 英樹 氏

株式会社タケナカ 専務取締役
株式会社シムディレクト 代表取締役
ゼネラルプロデューサー

モデレーター

町田 聡 氏

一般財団法人 プロジェクションマッピング協会 アドバイザー
アンビエントメディア 代表 コンテンツサービスプロデューサー

TC-150

テクニカルセッション2

テクニカルセッション2

国際会議場1階 103会議室

11月15日(木) 10:15〜12:00

聴講予約申込終了

ICTを活用する放送のユニバーサルデザイン
〜リアルタイムで伝えるセカンドスクリーン字幕〜

聞こえる世界から聞こえない世界へ移り住んで、放送に求めること

松森 果林 氏

聞こえる世界と聞こえない世界をつなぐ
ユニバーサルデザインアドバイザー

字幕放送普及に向けた新行政指針と今後の課題について

三田 一博 氏

総務省 情報流通行政局 地上放送課長

提案/デモ「セカンドスクリーンを利用した字幕放送の取り組みの概要報告」(仮)

Sound UDの活用

森口 翔太 氏

ヤマハ株式会社 
クラウドビジネス推進部 Sound UDグループ

放送局が考えるセカンドスクリーンを利用した字幕放送 「字幕キャッチャー」

坂梨 裕基 氏

一般社団法人マルチスクリーン放送協議会 
関西テレビ株式会社 社長室 経営戦略部

TC-151

デジタルコンテンツEXPO2018 基調講演

デジタルコンテンツEXPO2018 基調講演

国際会議場2階 201会議室A

11月15日(木) 10:30〜11:30

聴講予約申込終了

JST ACCEL「身体性メディアプロジェクト」第4回シンポジウム
テレイグジスタンスの今 ー時空間瞬間移動産業とテレイグジスタンス社会への挑戦ー

舘 暲 氏

東京大学名誉教授

モデルH

テレイグジスタンス株式会社

TC-152B

DCEXPOコンファレンス

DCEXPOコンファレンス

国際会議場2階 201会議室B

11月15日(木) 12:30〜13:30

聴講予約申込終了

SXSWの魅力と可能性

西村 真里子 氏

株式会社HEART CATCH 代表取締役

横田 雅美 氏

ゲームチェンジャー・カタパルト UXデザインディレクター

榊 良祐 氏

株式会社電通 /Design Strategist / OPENMEALS発起人

TC-152A

DCEXPOコンファレンス

DCEXPOコンファレンス

国際会議場2階 201会議室A

11月15日(木) 13:00〜14:30

聴講予約申込終了

SIGGRAPHセミナー アートとコンテンツの可能性

Courtney Starrett 氏

Emerging Technologies Chair, SIGGRAPH 2019
Assistant Professor of Seton Hall University, Co-owner of Plural Studios

河口 洋一郎 氏

東京大学名誉教授/アーティスト

稲垣 匡人 氏

株式会社デイジー 代表取締役

市原 健介 氏

一般財団法人デジタルコンテンツ協会 専務理事

TC-153A

DCEXPOコンファレンス

DCEXPOコンファレンス

国際会議場2階 201会議室A

11月15日(木) 15:30〜16:30

聴講予約申込終了

「 SIGGRAPH2018 Computer Animation Festival」
入賞作品上映及び「 SIGGRAPH Asia 2018 東京」の紹介

安藤 幸央 氏

株式会社エクサ Smartシステム開発本部 
シーグラフ東京委員長

上映予定作品より

Bilby

Liron Topaz, Pierre Perifel, JP Sans
DreamWorks Animation

Hybrids

Florian Brauch, Kim Tailhades, Matthieu Pujol, Yohan Thireau, Romain Thirion
MoPA

Overrun

Pierre Ropars, Antonin Derory, Diane Thirault, Jérémie Cottard, Matthieu Druaud, Adrien Zumbihl
Supinfocom Rubika

TC-161

テクニカルセッション3

テクニカルセッション3

国際会議場2階 201会議室

11月16日(金) 10:30〜12:00

聴講予約申込終了

太陽の眩しさを表現~HDRコンテンツ制作の基本と応用~

「ARIB TR-B43 高ダイナミックレンジ映像を用いた番組制作の運用ガイドライン」について

甲斐 創 氏

日本テレビ放送網株式会社 
技術統括局 技術開発部 担当副部長

SHV 8K/4K HDR中継番組制作の現状と課題

藤井 達也 氏

日本放送協会 放送技術局
報道技術センター 中継部 副部長

HDRカラーグレーディングについて(仮)

山口 登 氏

株式会社IMAGICA Lab.
映像事業本部 プロダクション部 データイメージンググループ

TC-162

テクニカルセッション4

テクニカルセッション4

国際会議場2階 201会議室

11月16日(金) 12:20〜13:20

聴講予約申込終了

Audio over IP 技術の基本から最新情報、実際の運用について(仮)

パネリスト

三富 大資 氏

ティアック株式会社 
音響機器事業部 営業統括部 企画部 商品企画課

石橋 健児 氏

株式会社ヤマハミュージックジャパン 
PA営業部 マーケティング課 主事

グレガー エルリッツ 氏

LAWO社 アジア大洋州地区販売担当役員

モデレータ

阿部 健彦 氏

株式会社テレビ朝日 技術局 設備センター
コンテンツ制作システムグループ シニアマネージャー

TC-163

テクニカルセッション5

テクニカルセッション5

国際会議場2階 201会議室

11月16日(金) 13:40〜14:40

聴講予約申込終了

先進AoIPのベクトルとSR現場からの声~ミキサーから見るオーディオネットワークの優位性

パネリスト

加藤 晴美 氏

有限会社ハルソニック

松田 雅子 氏

有限会社 ケネックノック

石渡 智子 氏

デルタ音響株式会社

モデレータ

半澤 公一 氏

有限会社イノベーション 代表

TC-164

テクニカルセッション6

テクニカルセッション6

国際会議場2階 201会議室

11月16日(金) 15:00〜17:00

聴講予約申込終了

画像と音響の国際標準化動向

画像・マルチメディアの国際標準化動向

浅井 光太郎 氏

三菱電機株式会社 通信システム事業本部 技師長

オーディオ符号化の国際標準化:歴史、応用、動向

杉山 昭彦 氏

日本電気株式会社 データサイエンス研究所

進行

長谷 智弘 氏

龍谷大学 理工学部 教授 工学博士

#interbee2018

  • Twetter
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube