Inter BEE 2024 幕張メッセ:11月13日(水)~15日(金)

本年の来場事前登録が完了していないか、ログイン有効期限が切れています。

2024年来場事前登録はこちら 2024年来場事前登録済みの場合はこちら

本年の来場事前登録のアンケート回答が済んでいません。アンケートのご回答をお願いします。

アンケートに回答する
キャプション
メディア・ソリューション 2019.06.28 UP

【NEWS】LGエレクトロニクス HDR対応34インチ ウルトラワイドモニター2製品発売 HDR10、VESA DisplayHDR400に対応

IMG

 LGエレクトロニクス・ジャパンは6月27日、HDR対応34インチ ウルトラワイドモニター「34WL850-W」(オープン価格、予想実売価格111,000円前後)と「34WL85C-B」 (オープン価格、予想実売価格 92,500円前後)を発売した。

縦横比21:9の3440×1440

 「34WL850-W」は、16:9のWQHD解像度(2560×1440)の約133%横に長い、縦横比21:9の3440×1440高解像度のウルトラワイド画面。 LG独自のIPSパネル、Nano IPSテクノロジーを採用。LEDにナノメートルサイズの粒子を適用。黄色やオレンジ色などの過剰な光波長を吸収することで、正確な赤を引き出し、画面上の色の濃さと純度を大幅に向上させる。DCI-P398%、sRGB135%の色域をカバーする。

 映像用のHDR10、VESAが策定したモニター用のHDR規格VESADisplayHDR400に対応。
  HDR10は、米国CTAが策定したもので、明暗差を10ビット(1024段階)で表し、最高輝度1000~10000nitsを実現。人間の視覚特性を考慮し、明部より暗部の明暗差をより多くの階調で表現し、バンディングが生じにくいのが特徴。Ultra HD Blu-rayで採用されている。
 VESAは、Video Electronics Standards Associationの略で、映像周辺機器に関する業界標準化団体。VESAが策定したHDR規格「VESA DisplayHDR」は、HDR映像表示に対応したディスプレイの表示性能規格で、Display HDR 400、同500、600、1000とあり、400はエントリークラス。1m2あたりの最大輝度が400cd(カンデラ)、400nitsと規定されている。

 最大40Gbpsのデータ転送が可能なThunderbolt3端子を搭載。Thunderbolt3端子を搭載していないPCでもUSBType-Cとして使用できる。映像データの転送と充電にも対応している。USB3.0ダウンストリームを2ポート実装。別売りのキャリブレーションセンサーで、液晶の経年変化を補正できる。

 AMD社の対応APU/GPUを搭載するPCやグラフィックカードと接続することで、ちらつき表示(ティアリング)や動きのぎこちない現象(スタッタリング)を抑えるAMD RADEON FreeSyncテクノロジー、映像信号を画面に表示するまでのタイムラグを最小限に抑えるDAS(DynamicActionSync)モード、暗いシーンの視認性を高めるブラックスタビライザーなどの機能を実装している。

  1. 記事一覧へ