MB-192
INTER BEE MEDIABiz 企画セッション
11月19日
12:30〜14:00
展示ホール7 特別企画オープンステージ
一周まわってテレビ~コンテンツ価値創造の現在地と未来
広告収入の減少や視聴習慣の変化に直面するテレビ局は、放送事業依存から脱却し、コンテンツを軸にした新たな収益モデルの構築を迫られています。では「一周まわって」何を優先すべきか。本セッションでは、自民党会議でも現場の立場から意見を発表した関西テレビ放送の竹内伸幸担当局長と、政策検討を主導する青山学院大学 内山隆教授を迎え、検討会で整理された6つのテーマをもとに、制作現場の課題と政策側の支援策を交差させながら議論。放送局が直面する現実と、その打開の糸口を探ります。
モデレーター
奥 律哉 氏
メディアビジョンラボ
代表
パネリスト
内山 隆 氏
青山学院大学
総合文化政策学部 教授
竹内 伸幸 氏
関西テレビ放送株式会社
コンテンツビジネス局 担当局長
聴講を希望する場合は、「聴講予約へ進む」ボタン(※ 未ログイン時は「ログインする / 来場登録」)をクリックしてください。
ログインする / 来場登録