変わる制作現場のお値段
「お金がない」が口癖のようになってしまった制作現場。収入源や世帯減で放送局などの予算は縮小がなかなか止まらない。その上、資材や権料は高額化しさらに現場を締め付ける。
一方、配信プラットフォームが出資する現場は大きな予算で制作が行われ、取引する企業にとっては魅力的に映る。
そんな激変の制作環境の中で、人件費、建設費など現場での「お値段」が揺れ動いている。お値段の最新事情を知ることが作品の質、さらには経営までも大きく左右する。今こそ最新事情にキャッチアップしなければ!
このセッションでは、経理と予算、映画とアニメ、制作現場などの専門家が、最新事情をご紹介。さらに「予算の増やし方」についても熱く議論する。
モデレーター
渡邊 悟 氏
日本放送協会
コンテンツ制作局第3制作センター(ドラマ)チーフ・プロデューサー、ドラマ10編集長
パネリスト
土屋 勝裕 氏
株式会社Tutti Create
代表取締役
杉本 穂高 氏
株式会社イード
Branc編集長
田島 健 氏
TOKYO ROCK STUDIO 株式会社
代表取締役
聴講を希望する場合は、「聴講予約へ進む」ボタン(※ 未ログイン時は「ログインする / 来場登録」)をクリックしてください。
ログインする / 来場登録



































































































































































































































































































































































































































































































