10年後、メディア再編はどう進んでいるか
2035年のメディア状況はどうなっているでしょうか。このセッションでは10年後の日本の状況をシミュレーションし、日本全体と地域の経済状況などを予測します。その上で、放送局と新聞社を中心に、メディアがどうなっているか、どうあるべきかを議論します。既存メディアに所属しない論客をお迎えし、「再編」もタブー視せず忌憚のない意見を出していただきます。メディアをビジネス的な側面から照射する一方で、人びとのためにどんなメディアが必要かの視点でも論じます。聴講者の皆さんも自分のポジションは横に置いた上で、社会のためのメディアの在り方をご一緒にお考えください。
モデレーター
境 治 氏
メディアコンサルタント
パネリスト
下山 進 氏
ノンフィクション作家
脇浜 紀子 氏
京都産業大学
現代社会学部・教授
栗原 岳史 氏
PwCコンサルティング合同会社
シニアマネージャー
聴講を希望する場合は、「聴講予約へ進む」ボタン(※ 未ログイン時は「ログインする / 来場登録」)をクリックしてください。
ログインする / 来場登録