音声プラットフォームが拓く近未来像~radiko・Spotify・NHK~(仮)
私たちの「聴く」体験は、これからどう変わるのか?ライフスタイルの変化と共に価値が高まる音声コンテンツ。本セッションでは、radiko、Spotify、NHKラジオらじる★らじるのキーパーソンが登壇し、ユーザーに新しい価値を届けるための戦略を語ります。15周年のradikoの挑戦、Spotifyのパーソナライゼーション、NHKの信頼性。メディアストラテジスト塚本幹夫氏と共に、各社の音声プラットフォーム戦略やデジタルオーディオビジネスの近未来像を紐解きます。
モデレーター
塚本 幹夫 氏
株式会社ワイズ・メディア
取締役 メディアストラテジスト
パネリスト
池田 卓生 氏
株式会社radiko
代表取締役社長
トニー・エリソン 氏
スポティファイジャパン株式会社
代表取締役
三好 正人 氏
日本放送協会
メディア編成センター 副部長
聴講を希望する場合は、「聴講予約へ進む」ボタン(※ 未ログイン時は「ログインする / 来場登録」)をクリックしてください。
ログインする / 来場登録